新しい世界を知るために。

知っている楽しみは一部。知らない楽しみは底を尽きません。

神戸の美味しいラーメン!

三ノ宮にある希望軒。
駅から徒歩2分。
テーブル席が2つとカウンターの小さなお店。一度に入れるのは10人ぐらい。
平日の夜はほとんど待つことはありません。


ここが美味い!!
f:id:horomugi:20150610105018j:image

私が今まで食べたのは、豚骨ラーメン・角煮ラーメン・ゴマ味噌ピリカラーメン・焼き飯・餃子。

麺の固さは六段階ぐらいで選べます。
私はもちろん「粉おとし」か「ハリガネ」。


と通ぶりたいところですが、柔らかめが好きな私は「ふつう」を選択。注文時に何も言わなければ「ふつう」になります。


まずは焼き飯を。
美味い!焼き飯が美味しいお店はラーメンも美味しい!そう信じている私はラーメンが来るのを今か今かと待ちます。


その間にテーブル周りを観察。
海苔とニンニク発見!
どちらも入れ放題です。

ニンニクはニンニク潰しを使って一個まるまる入れることができます。量を調節できないのは少し困る人もいるでしょうね。
でもチューブは嫌。


ほどなくしてラーメン登場!
右上に少し見えるのがニンニク!!
f:id:horomugi:20150610105059j:image

スープを一口飲んで、期待感が強まります。
スープ美味いよ!!
濃厚だけどサラッと飲みやすい!麺は細麺。

そして麺も美味いー!
この店大当たり!
私のお気に入りになりました☆



3口ほど食べたところで満を持してニンニク投入!

小粒を選んで入れたのですが、かなりのパンチに思わずうっとり!笑


麺量は少なめ?
夢中で食べていたので、あっという間に食べ終えてしまったのかもしれません。



スープもかなり飲みました。口の中でニンニクが存在感を放っています!!

次の日に誰かと会うという場合はブレスケアを飲みましょうね☆
どこまで効くかわかりませんが…



ほんとに満足でした!
お近くに行かれた際は是非立ち寄ってみて下さい☆
f:id:horomugi:20150610105154j:image

そこに行けばいい。

今週のお題「雨の日が楽しくなる方法」

窓をたたく雨粒を部屋から見ると心が落ち着くと共に、嬉しい気持ちになる。

なぜなら会えるから。
雨の日だけに出会える。

挨拶をして、天気の話をして別れる。
天気はいつも同じ。
雨。


「刑務所を脱走すればこの雨も気持ちよく感じるのかな」そう語るあの子の横顔は寂しそうでした。でも何も聞かない。お互いのことには踏み込まない。それが暗黙のルール。

f:id:horomugi:20150605123833j:image

あの子のことは何も知らないけれど、雨が降った日にだけ会える。
だから私は会いに行く。


会える場所はいつも違う。
私の目的地。

会社に出勤するときだろうと、コンビニに行くときだろうと、雨の日の目的地にはあの子がいる。


そして、雨が上がる。
葉に残る雫は別れを惜しむあの子の涙……
f:id:horomugi:20150605123731j:image


とかね!
素敵な女の子に会える妄想でもしなきゃ、外になんて出られない!!
妄想だから、目的地が変わっても必ずいるんですよ!!



私、何言ってんだろ………





雨が降ると湿気で気持ち悪い。
ズボンの裾もびちゃびちゃ。
悲しい1日を覚悟しなければならないかもしれません。物理的に気持ち悪く、鬱陶しい思いをしなきゃいけないわけです、ならば気分を高めましょう!




空を覆う積乱雲の上にはまだ見ぬ天空の城があるとか、「ショーシャンクの空に」の主人公になりきって雨と自由を全身で感じてもいいわけです!

ショーシャンクの空に [DVD]

ショーシャンクの空に [DVD]



雨だからこそ感じられることを楽しもうじゃないか!!

憧れの習い事。身になる、気になる!

赤ちゃんから小学校低学年までの習い事です。オススメや憧れを書いていきますね☆

いろんな力を育むためにも、子育ての参考にどうぞ!
f:id:horomugi:20150604175322j:image



まずオススメなのがスイミングスクールです☆
スイミングスクールには多くの子供たちがいます。小さい頃から始められるスポーツであり、早くから人馴れできることが大きなポイント!


私はスイミングスクールのコーチを2年間していた経験から見て、小さい頃から水泳を習っているとシャイな子でもある程度みんなに溶け込むことができて人付き合いの練習になると思います☆


私のいたところのコーチはアルバイトが半分、社員半分でした。背泳ぎができないアルバイトのコーチとかいました( ̄◇ ̄;)
教えるのはとても上手だったので心配ありませんよ☆




今時の子はどんな習い事をやっているのでしょうか。
f:id:horomugi:20150604175525j:image
(画像はネットで拾ってきたものなので、あくまで参考程度に考えて下さいね)

女の子は第1位はやはりピアノでした☆
最近はダンスが小学校で必修となり、習う子も増えてきていますね。
ドラマなどではバレエを習いたがる子が多い気がします。イメージですが練習とか厳しそう!

男の子は小学校に上がってからは野球とサッカーが多いと思っていたのですが、まさかの野球ランク外!!
野球少年だった私はちょっと寂しいです…




私の習い事は
3歳~12歳 水泳
7歳~15歳 野球
小学校低学年 書道

書道は小学校からですが習っていて良かったです。綺麗な字ですねと褒められるのは嬉しいものです!


習っていれば良かったと思うのは、そろばん。
社会人になってから二桁×二桁や三桁×三桁の暗算がすっとできないことにもどかしさを感じることが多くあります。

315×27=?
すぐに答えわかります?

私は難儀します。
電卓をいつも持ち歩いているわけではありませんし、困ります。
数字に強いのには憧れますね☆
数学は苦手ではないのですが暗算はダメダメ。


憧れるといえば音楽もですね☆
ピアノやバイオリンを子供の頃に習っていたら大人になってから自慢できるなーと考えています。というのも、大学の校内でピアノを引いている人がいてかっこいい!と強く思ったからなんです。(普通科)
年齢が高くなることで再び輝く習い事かなーと思います。笑
費用はかなり高そうですけど…



皆さんはどのような習い事されていましたか?
お子さんに何を習わせていますか?

周りで子供ができる人がチラホラ…いろいろ考えちゃいます。
子供も親も大変でしょうが、何か習わせたいですね(*^_^*)

狼と香辛料。

今週のお題「最近おもしろかった本」
女の子が表紙の本はオタク向けでしょ?

そう思っていませんか?
私も読んでいなければそう思っていたかもしれません。


いわゆるライトノベルと呼ばれるものですね。

ライトノベルって何?
軽いの?
オタクの読む本?
読んだらオタクになるの?



私の考えるライトノベルとは、挿絵があり、登場人物が魅力的。SF作品などが多いことから若者向けの本、とも呼ばれているのだと思います。


私は様々な本を読みますが、ライトノベルにはまったのはこの本がきっかけでした。


狼と香辛料V<狼と香辛料> (電撃文庫)

行商人ロレンスは、麦の束に埋もれ馬車の荷台で眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾を有した美しい娘で、自らを豊作を司る神ホロと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない」老獪な話術を巧みに操るホロに翻弄されるロレンス。しかし彼女が本当に豊穣の狼神なのか半信半疑ながらも、ホロと共に旅をすることを了承した。そんな二人旅に思いがけない儲け話が舞い込んでくる。近い将来、ある銀貨が値上がりするという噂。疑いながらもロレンスはその儲け話に乗るのだが―。第12回電撃小説大賞"銀賞"受賞作。

商人として、男として、神として、狼として…それぞれの立場や考え方から紡ぎ出される言葉、考え。そして繋がる行動。

問題に巻き込まれれば、利益を求めるか、見捨てるか、状況によって判断が変わってきます。何を選べば何を失うか。
様々な思いが交錯する商人の世界。

そんな世界で生きる登場人物に感情移入し、手に汗握りながら応援してしまう。
ストーリーだけをとっても素晴らしい!の一言なのですが、キャラの魅力がストーリー追う上で極上の香辛料、スパイスとなっているのです。
(ちょっと上手いこと言えた?笑)



読み終わった後、最初に感じたことは「登場人物の会話がこれほど面白いものだとは思わなかった」ということ。

トリックやどんでん返し、などストーリー展開こそが物語を面白くする要素だと考えていた私には衝撃的でした。

いやいやいや、違うよ!!
昔の私、間違ってるよ!
この本を読めば考え方が変わります!



言葉の掛け合い、会話がこれほど面白いものだとは知りませんでした。登場人物の魅力とはこういうことなのかと教えてくれた作品です。


ヒロインに恋する勢いでした(//∇//)
(こういうのがオタクを気持ち悪い人だと思わせる理由なのでしょうね。何に恋してるんだと。)

読めば気持ちがわかる!




ライトノベルだからといって敬遠しないで下さい。「図書館戦争」や「フリーター家を買う」などで有名な有川浩先生もライトノベル出身なのですよ☆

知らない世界に面白いものはたくさんあるのです。好き嫌いしてるともったいないです☆



オタクは何かに打ち込んでて、引いてしまう人もいるかもしれませんが、それだけ世界に引き込まれる魅力があるのです。
まずは、狼と香辛料を読んでそんな世界を垣間見て下さい☆


必ずやあなたも、好きになるはずですよ☆



アニメもオススメ!

挨拶は「会えて良かった」という言葉にしない?

友達に「おはよう」って言うのは良いことですよね。では、「こんにちは」や「こんばんは」って友達に言ったことありますか?


ご近所さんにではありませんよ?
友達にです。

私はとても違和感を覚えます( ̄◇ ̄;)
学校で会うのはいつも朝だったから?
友達に対して使う機会がなかったから?

お祭りのときなど、夜に待ち合わをして会うと挨拶に困ります。
手をあげて「おぉ〜⤴︎」という挨拶ともとれない言葉を言うしかないんですよね。女の子に対して「こんばんは」とか言った日には、心の中で「俺、気取っちゃったよ!どうしよう!」とか1人でオロオロしていました。(笑)

私の挨拶に対して「こんばんは」と返してくれると、とてもその子が輝いて見えたものです。
ということは、先に挨拶した私は眩しいくらい光り輝いていたのかもしれません( ̄+ー ̄)

天の声「ただしイケメンに限るぞ!」

穴があったら入りたくなりました…
やはりオロオロすべきですね。




今度は敬語の話ですが、「こんにちは」が使いにくいのは友達だけではなく、会社の上司など、目上の人に対してもです。
「おはようございます」は普通に使いますよね。

でも「こんにちは」や「こんばんは」は使いにくいと感じたことはありませんか?
私は何度もあります!

「こんにちは」だと敬語になっていない気がするのです。「ございます」という丁寧語を付けたい!

言葉の成り立ちから考えると、「ございます」を付けると間違っていることはわかるのですが、なんだか失礼に当たるような気がして「こんにちは」と言いにくい。
無難なところで「お疲れ様です」かな?



「頑張って下さい」という言葉も同じく。
これは敬語ではないので、使うときには注意が必要です。

尊敬語ならばどうでしょう?
「お励み下さい」
「期待しています」

いやいや、どちらも上から目線!
敬語ではありますが、使うのは難しそう…




日本語って難しい!!
言葉の裏に隠れた皮肉を探してしまいそうなものばかりですよね。

なんだか上手い具合に痒いところに手が届く言葉はないのでしょうか。



例えば…
「会えて嬉しい」「会えて良かった」を挨拶の標準にするとか。なんだか幸せいっぱいな挨拶じゃないですか?

毎日、モテモテ気分ですよ!(笑)

f:id:horomugi:20150526123206j:image

皆さんも使ってみて下さい。
挨拶代わりの「君に会いたかった」
早口で説明できるようにしておかないと通報されますよ|( ̄3 ̄)|

困っている人を助けないのは普通。

無視が普通。助けることは特別なこと。


朝の満員電車。
いつもとは逆側のドアの横、私はそこに立っていた。立っていたはずだった。



気がつけばものすごく痛いお尻と、大量の冷や汗をかきながら私は見覚えのない駅のホームに倒れていた。

覚えているのは、やたらと近くを次々に流れる家の塀。そして迷惑そうにこちらを見上げるおっちゃんの顔。

おっちゃんは椅子の端っこ、扉に近い位置に座っていた。自分が何をしたのか覚えていない。おそらく、ふらついて、もたれ掛かったのだと思う。困惑と迷惑を合わせたような顔をまだ覚えている。怒られはしなかった。

声を出すことができず、謝れなかった。
すみません…



冷たい汗が服の下で流れているのが気持ち悪い。そして、とにかくお尻が痛い。

痛いのは左のお尻。
右には携帯を入れていたのだけれど、何ともなかった。右のお尻も携帯も無事。
守った私、グッジョブ!





多くの人が降りる駅のホーム。ドアのすぐ前で倒れる私はとても邪魔になったことだと考えると申し訳ない気持ちになる。

声をかけてくれたのは駅員さん。


救急車を断ったことだけは覚えている。
ありがとうございました。




人が大勢いて、倒れる人を横目に歩く…。
私が電車に乗っていて目の前で人が倒れていたら…きっと何もしない。

他の誰かが助けるだろう、駅員さんがいるだろうと考える。大丈夫かなーと横目で心配しつつ、通り過ぎる。改札を出る頃には忘れている。それが普通だと思う。

目撃者が私だけだったら声をかけて救急車を呼ぶだろうけど、大勢の人がいたら我関せず。朝の急いでいるときに、他の人を助けている暇はない。



でも、当事者だった私は助けて欲しかった。
声をかけてもらえるだけで気分はだいぶ違っていたと思う。目の前が真っ白でも少しは安心できたと思う。人に心配してもらえることは幸せなこと。



私が倒れているときに声をかけなかった人を責める気持ちも、恨む気持ちも全くありません。寂しさも感じません。普通のことだし私も同じようにするでしょうから。


ただ、これをきっかけに私は変わりたいなと思うようになったという話です。

もし、倒れている人に気が付いたら声をかけてあげようと思う。それで会社に遅れて、上司に怒られても胸を張れる。自分で自分を誇りに思える。

うん。
辛さをわかったからこそ行動したい。
何も力になれずとも、声をかけて行動に移そうと誓いました。

f:id:horomugi:20150520132129j:image


駅員さんに連れられ、ベンチに座ること40分。なんとか気分も回復し、お茶を買いました。特別急行には乗らず各駅停車で出勤です。

遅刻。上司に事情を話し、謝りました。私の顔が真っ青だったようで怒られませんでした。さっき確認したら左のお尻も真っ青でした。

ちょー痛い。





もし、困っている人やしんどそうな人がいたら声をかけてみませんか?
私もやってみます☆

もしそれが勘違いで、声をかけたものの、逆に不審者扱いされたとしてもその行いに、自分は胸を張ることができるのではないでしょうか?


できなくても仕方ありません。それが普通。
でも、行動に移せる特別な人になりたいと思いました。
f:id:horomugi:20150520132517j:image

私の箱庭。秘密の場所。

今週のお題ゴールデンウィーク2015」


ゴールデンウィークに新婚の友人宅にお邪魔させて抱きました。

新郎、新婦どちらともお友達です☆



昔話に花を咲かせ、一息ついたところで奥様から相談がありました。

夫の趣味をやめさせたい!!

バスケットが趣味なのは知っていましたが、子供もまだいないし、2週間に一度くらいなら良いんじゃない?
という話をしたところ、全くの見当違いで、怒られてしまいました。



それをニヤニヤしながら見る新郎。
「まぁ付いて来いよ」と案内された先には幻想的な箱庭があったのです!


f:id:horomugi:20150510213323j:image
(画像は友人のものではなく、ネットで拾ってきました。綺麗ですね☆)

アクアテラリウムというそうです。
水中と陸上、どちらも表現するそうです。



おぉ!すげー!!かっこいい!!!
テンションが上がり、はしゃぎました!

そこから、1時間ほどアクアテラリウムが如何に難しく、奥の深いものなのかの説明を受け、次はどのような作品を作るかの構想を聞きました。

「私もやりたい!!」
友人のは縦横30㎝ほどの水槽。そこに閉ざされた世界が創造されていたのです。知識はありませんでしたが、私もアイデアを出し盛り上がっていました。




「そうか、敵か…」
後ろで呟く声に私と友人の会話が一瞬止まったことは言うまでもありません。笑



奥様の主張はその水槽ひとつにしてくれということ。次を作るなら、今のを潰してそこに新しく作ればいい。

友人と私の主張は、この世界を潰すことはできない。次を作るならば新しい水槽が必要だ。(そうです、私は新郎の味方をしました)
「俺はこの美しい世界の創造主なんだ。途中で壊すことなんてできない!」と懸命に訴える新郎。こういうとき男はメルヘンですよね。笑


奥様からは二言。
「神なら決断して」「スペース」



友人は縦30㎝・横60㎝の大きな水槽が欲しいと言っていました。さすがに大きすぎるんじゃないかと諭しましたが、アクアテラリウムの雑誌を見せられるとあまりの美しさに応援したくなりました。そこには夢が広がっていたのです。


f:id:horomugi:20150510213501j:image

話し合いで決着はつきませんでしたが、亭主関白な新郎ではないので、奥様をこれ以上困らせることはないと思います。そうであって欲しい…

私も是非趣味として始めようと心に誓い、帰りました☆



皆さんもアクアテラリウムを一緒に始めてみませんか?笑
あなたが箱庭の創造主となるのです!

BOTTLIUM ボトリウム-手のひらサイズの小さな水槽-

BOTTLIUM ボトリウム-手のひらサイズの小さな水槽-

アクアリウム作り方のポイント55 (コツがわかる本)

アクアリウム作り方のポイント55 (コツがわかる本)